不破頓宮跡(読み)ふわのかりみやあと

日本歴史地名大系 「不破頓宮跡」の解説

不破頓宮跡
ふわのかりみやあと

元正天皇および聖武天皇の行幸に伴って造営された行宮。「続日本紀」養老元年(七一七)一一月一七日条に「到美濃国不破行宮」とみえ、元正天皇の養老改元をもたらす当耆たぎ(多藝郡)多度たど山の美泉(養老の滝)への行幸に先立って、従五位下の多治比真人広足を派遣して造営させたものであった(同書同年八月七日条)。同書天平一二年(七四〇)一二月一日条には「不破郡不破頓宮」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android