下荻窪村(読み)しもおぎくぼむら

日本歴史地名大系 「下荻窪村」の解説

下荻窪村
しもおぎくぼむら

[現在地名]杉並区荻窪一―五丁目・南荻窪みなみおぎくぼ一丁目・同四丁目・上荻かみおぎ一―二丁目

田端たばた村の西に位置する。下荻久保村とも記す(元禄郷帳)。北の天沼あまぬま村との境を青梅おうめ街道が通る。宝徳三年(一四五一)五月二五日の畠山持国奉書写(上杉家文書)によれば、道悦(上杉重方)は「武蔵国中野郷内堀内・下(荻)窪・泉村」の相伝知行を許されている。天正(一五七三―九二)頃までは豊島郡に属し、もとは荻窪村一村であったのが上・下二村に分村したという(風土記稿)。田園簿によれば田方二四石余・畑方二七石余、ほかに野米九俵三斗一升、山王社(現千代田区日枝神社)領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android