下寺尾村(読み)しもてらおむら

日本歴史地名大系 「下寺尾村」の解説

下寺尾村
しもてらおむら

[現在地名]茅ヶ崎市下寺尾

西境を小出こいで川が流れ、東南は丘陵で、東はつつみ村と接する。平安から鎌倉時代初期まで海円かいえん院領であったといわれる(皇国地誌)。天正一九年(一五九一)旗本松平忠政への知行宛行状(県史八)に「東郡下寺尾之内を以三百石」とある。寛永二年(一六二五)旗本松平・筧・永井領の三給。文政三年(一八二〇)藤沢宿加助郷を勤めた(「藤沢宿および立場書上帳」藤沢市史二)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android