上松栄吾墓(読み)うえまつえいごのはか

日本歴史地名大系 「上松栄吾墓」の解説

上松栄吾墓
うえまつえいごのはか

医座寺境内にある。栄吾(一八〇〇―五四)大栗おおぐり村の貧農の出で、嘉永二年(一八四九)八月、四国巡礼の途中土佐国で、幹茎が長大堅固で籾種が大きい稲を発見して郷里へ持ち帰った。当時村で栽培した稲は茎が細いため天災に弱く、かつ米粒が小さく備蓄に適さなかった。庄屋河内又次郎の所有田で試作したところ、成果はきわめて良好で収穫量も多かったため、その品種は数年ならずして松山平野一帯に伝播し、彼の名をとって栄吾米といわれた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android