三輪(福岡県)(読み)みわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「三輪(福岡県)」の意味・わかりやすい解説

三輪(福岡県)
みわ

福岡県中西部、朝倉郡(あさくらぐん)にあった旧町名(三輪町(まち))。現在は筑前(ちくぜん)町の南部を占める。旧三輪町は1962年(昭和37)町制施行。2005年(平成17)夜須(やす)町と合併し筑前町となった。旧三輪町の北部は三郡(さんぐん)山地末端の山地だが、筑後(ちくご)川支流の草場(くさば)川などが形成した扇状地が広がり、甘木(あまぎ)鉄道(レールバス)、国道386号、500号が通じる。主産業は農業で、米麦のほか、ブドウ、イチゴなどを産し、すし用油揚げの産地である。国指定史跡の仙道古墳(せんどうこふん)(装飾古墳)、大己貴(おおなむち)神社、菊池武光太刀洗(たけみつたちあらい)の碑などがある。

[石黒正紀]

『『三輪町史』(1970・三輪町)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android