三林古墳群(読み)みばやしこふんぐん

日本歴史地名大系 「三林古墳群」の解説

三林古墳群
みばやしこふんぐん

[現在地名]和泉市三林町

槙尾まきお右岸、標高八〇―八五メートル前後の、西に張出した舌状の丘陵上に位置する。所在地は春日神社境内で、参道に沿って北側および社殿北などに分布する。一三基の円墳から構成される。発掘調査は行われていないが、盗掘などによって主体部が露呈あるいは損壊したものが少なくない。一号墳は径一三メートル、高さ二・三メートル、周濠を伴う円墳で、内部主体は河原石を用いた竪穴式石室であり、須恵器・管玉などが採集されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android