ヲトシベ(読み)をとしべ

日本歴史地名大系 「ヲトシベ」の解説

ヲトシベ
をとしべ

漢字表記地名「落部」のもとになったアイヌ語に由来する地名。野田追のだおい場所内にあったが、寛政一二年(一八〇〇)「ノタヲイ迄」が「村並」となった(休明光記附録)。仮名表記は古くは「おとさつへ」(津軽一統志)、「おとしつへ」(「狄蜂起集書」・元禄郷帳)、「乙しつへ」(享保十二年所附)などと記録されているが、のち「ヲトシヘ」(蝦夷巡覧筆記)、「ヲトシベ」(「蝦夷迺天布利」「東行漫筆」など)が多くなり、ほかに「オトシベ」(えぞのてぶり続)、「オトシツベ」(蝦夷志)、「ヲトシペ」(地名考并里程記)などもみえる。漢字表記は「落士部」(児山「蝦夷日記」)、「落部」(「野作東部日記」「渡島日誌」、「蝦夷日誌」一編)、「落シ辺」(駅路抵記)などがある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android