ローソン(John Howard Lawson)(読み)ろーそん(英語表記)John Howard Lawson

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ローソン(John Howard Lawson)
ろーそん
John Howard Lawson
(1894―1977)

アメリカの劇作家。表現主義的手法で出発したが、のちにはプロレタリア文学に傾いた。代表作『行進聖歌』(1925)は寄席(よせ)演芸の伝統を生かした巧妙な政治風刺の作品で、1920年代表現主義の典型とされる。『拡声器』(1927)、『成功物語』(1932)では、アメリカ文明の物質主義民主政治腐敗を告発している。劇作術の巧みさ、知的構成を特色とするが、イデオロギー偏向を指摘する批評家もいる。演劇論、映画論にも優れた業績がある。

[有賀文康]

『岩崎昶・小田島雄志訳『劇作とシナリオ創作――その理論と方法』(1958・岩波書店)』『岩崎昶訳『映画芸術論』(1967・岩波書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android