ライ(英語表記)Laye, Camara

デジタル大辞泉 「ライ」の意味・読み・例文・類語

ライ(Rye)

英国イングランド南東部、イーストサセックス州の町。漆喰しっくいの白壁の木造家屋や煉瓦れんが造りの建物など、中世面影を色濃く残すほか、風景画家ターナーが数多くの作品を描いた町として知られる。12世紀創建の聖メアリー教会、13世紀にフランス侵略から町を守るために建てられたイプラタワーがある。

ライ(lie)

ゴルフで、落下したボールの静止した位置・状態。「ライが悪い」
ゴルフで、クラブヘッドソール(底部)を地上に置いた場合、クラブシャフト水平面との間にできる角度。ライ角

ライ(lie)

うそ。偽り。「ライディテクター(=嘘発見器)」

ライ(rye)

ライ麦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ライ」の意味・読み・例文・類語

ライ

〘名〙 (lie)
① ゴルフのクラブで、ヘッドとシャフトの角度をいう。
② ゴルフで、落下した球の位置や状態。

ライ

〘名〙 (rye) 「ライむぎ(━麦)」の略。〔音引正解近代新用語辞典(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ライ」の意味・わかりやすい解説

ライ
Laye, Camara

[生]1928.1.1. フランス領西アフリカ,クルッサ
[没]1980.2.4. セネガル
ギニアのマリンケ族出身の小説家。フランス語で執筆。父は宝石や金の細工人,母も同業者の娘。イスラム教徒としてコーラン学校に通ったのち,首都コナクリの工業学校で学び,奨学金を得て自動車整備技師の訓練を受けるためパリに留学。3年で資金が尽き,パリの工場で働く。その間,祖国への郷愁をこめて自伝的小説『アフリカの子』L'Enfant noir(1953)を執筆。作風は心理的傾向が強く,田園牧歌的な過去への憧憬に満ちている。1955年ギニアに帰り,1958年情報省調査研究センター所長。多忙な仕事のかたわら作品を書いたが,大統領と意見が衝突して自宅監禁処分を受け,1965年に妻とともにセネガルに亡命。以後,ダカール大学のイスラム研究所の仕事に携わった。代表作は『王の栄光』Le Regard du roi(1954),『言葉の守護者』Le Maître de la parole(1978)など。(→アフリカ文学

ライ
Ray, Satyajit

[生]1921.5.2. カルカッタ
[没]1992.4.23. カルカッタ
インドの映画監督。 1955年に発表した処女作『大地のうた』 Pather Panchaliで一躍有名になった。主作品『大河のうた』 Aparajito (1956) 『大樹のうた』 Apur Sansar (1959) 『大都会』 Manahagar (1963) 『遠い雷鳴』 Ashani Sanket (1973) 。

ライ
Lay, Wilhelm August

[生]1862.7.30. ブライスガウ
[没]1926.5.9. カルルスルーエ
ドイツの教育学者,実験教育学の創始者。教育における子供の意志とその表現としての行動を重視する「行動学校」を主唱し,労働学校運動にも参加した。主著『実験教授学』 Experimentelle Didaktik (1903) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ライ」の意味・わかりやすい解説

ライ

アルジェリアの港町オランで1970年代に発達し,マグリブ諸国(西方のアラブ諸国)で広く支持されているアラブ大衆歌謡。ラブ・ソングから政治的歌詞までが,メリスマをきかせて歌われる。1980年代にパリ在住のアラブ人たちの間から,電子楽器を導入しロックレゲエの影響を受けた,ダンス音楽としてのポップ・ライが生まれた。ポップ・ライの代表的歌手には,シェブ・ハレド,シャバ・ファデラ,シェブ・サハラウイらがいる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ライ」の意味・わかりやすい解説

ライ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ライ」の解説

ライ

2000年に台風委員会により制定された台風の国際名のひとつ。台風番号、第107号。ミクロネシアによる命名。ヤップ島の伝統的贈答品である石の貨幣。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

367日誕生日大事典 「ライ」の解説

ライ

生年月日:1862年7月30日
ドイツの教育学者,実験教育学の創始者
1926年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android