ヨモギギク(読み)よもぎぎく(英語表記)tansy

翻訳|tansy

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨモギギク」の意味・わかりやすい解説

ヨモギギク
よもぎぎく / 艾菊
tansy
[学] Tanacetum vulgare L.
Chrysanthemum vulgare (L.) Bernh.

キク科(APG分類:キク科)の多年草。ヨーロッパ、シベリアに分布し、北アメリカでは栽培種が野生化している。茎は角をもって硬く、直立し、高さ30~100センチメートル。赤みを帯びた茎の上部は分枝し、散房花序状に頭花をつける。葉は互生し、長さ15~25センチメートルの長楕円(ちょうだえん)形で、羽状に深裂する。披針(ひしん)形の各裂片と中軸の翼には、はっきりとした鋸歯(きょし)がある。頭花は黄金色でほぼ平面に並ぶ。ヨモギギクの名は、舌状花をもたない点がヨモギに似るということからつけられた。全体に強い香りがあるが、これはツヨン、ボルネオールなどからなる精油を含むためである。ヨーロッパでは、全草と花を健胃剤、駆虫剤として用いる。北海道にはエゾノヨモギギクvar. boreale (Fisch.) Makinoがあるが、薬用には適さない。

[長沢元夫 2022年5月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android