ユウベツ(読み)ゆうべつ

日本歴史地名大系 「ユウベツ」の解説

ユウベツ
ゆうべつ

漢字表記地名「湧別」のもとになったアイヌ語に由来する地名。天保郷帳には「モンベツ持場」のうち「ユウベツ」とみえ、当地一帯は近代に入って湧別村に包含された。仮名表記はほかに「ユウヘツ」(「狄蜂起集書」など)、「ユウベチ」「ユウヘチ」(蝦夷志)、「ユフベツ」「ユフヘツ」(島「入北記」)、「ゆうべち」(元禄郷帳)、「ゆふぶつ」「ゆふへつ」(寛政蝦夷乱取調日記)などが記録されている。「西蝦夷地名考」は語義について「ユウベツ (中略)ユウは温泉也。此川上に湯の涌出る所有、故に名付」と記し、「地名考并里程記」もほぼ同様の解釈をしている。一方「戊午日誌」(由宇辺都誌)は「本名ユウベヲツ、今詰てユウベツと云。其名儀ユウベツは温泉有る川と云義なり。然れども其温泉今なし。依て考る時はユウベヲ(ツ)なると思はる。ユウベヲツとは潜龍沙魚ちようざめの住る川と云なり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報