ヤコブ(古代イスラエルの族長)(読み)やこぶ(英語表記)Jacob 英語

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ヤコブ(古代イスラエルの族長)
やこぶ
Jacob 英語
ya‘aqobh ヘブライ語

古代イスラエルの族長の1人。『旧約聖書』のうち主として「創世記」25章26節~49章33節において、ヤコブ生涯が語られる。彼は、イサクリベカの間に生まれた双生児の一人で、手で兄エサウのかかとつかんで生まれ出たことにちなみ、その意味を指示するヘブライ語動詞「ヤコブ」と命名された(25章24節)。しかし父は兄を、母は弟ヤコブを偏愛した(25章28節)。そしてついにヤコブは、兄を押しのけ、その名のとおり長子権をつかんだ(25章31~33節、27章5~40節)。しかしこのために、兄の報復を避け、彼は長い旅に出ることになった(27章10節~33章20節)。そしてヤコブはこの旅において鍛え直され、ついに全イスラエル12部族の祖となったといわれる。

[定形日佐雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android