マンスブリッジ(英語表記)Mansbridge, Albert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンスブリッジ」の意味・わかりやすい解説

マンスブリッジ
Mansbridge, Albert

[生]1876.1.10. グロスター
[没]1952.8.22. トーキー
イギリスの社会教育家。ロンドンのバタシー・グラマー・スクールに学んだのち,10年ほどは事務員をしながらキングズ・カレッジその他の公開講座で学び,夜間クラスの教師となった。その経験から労働者に対する教育の必要を感じ,おりから盛んになりつつあった大学拡張運動との協力のもとに労働者高等教育促進協会をつくり,1905年これが労働者教育協会 WEAに発展した。以後は R.トーニーの指導のもとに各地にチューター制度の教育を普及させた。主著『大学学級』 University Tutorial Classes (1913) ,『労働階級教育の冒険』 An Adventure in Working Class Education (20) ,"The Older Universities of England" (23) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android