マゴジャクシ(読み)まごじゃくし

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マゴジャクシ」の意味・わかりやすい解説

マゴジャクシ
まごじゃくし / 孫杓子
[学] Ganoderma neojaponicum Imaz.

担子菌類、サルノコシカケ目マンネンタケ科のキノコ。傘も茎も漆塗りの飾り物のように美しい。長い間、マンネンタケと同種と考えられていた。傘は普通、腎臓(じんぞう)形、径5~12センチメートル、若いときには表面は茶褐色ないし紫褐色で、やがて黒くなる。成熟時には傘の上面はココア状の粉で覆われる。これは胞子堆積(たいせき)したもので、ふき取ると黒い漆塗りのような光沢のある表面を現す。光沢は傘の表面を覆う殻皮から、ニスに似た物質が分泌されるためである。肉は白茶色でコルク質。傘の下面には無数の管孔(くだあな)が並び、その中に胞子がつくられる。胞子は卵形で、二重構造をもつ淡褐色の膜をかぶる。茎はマンネンタケに比べてはるかに長く、10~35センチメートル。マツモミなどの針葉樹の切り株または幹の地際(じぎわ)部から直立して発生する。日本特産種。とくに茎が長く、形の美しいものを、僧侶(そうりょ)が笏(しゃく)として使うことがある。

[今関六也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android