ボリス エイヘンバウム(英語表記)Boris Mikhailovich Eikhenbaum

20世紀西洋人名事典 「ボリス エイヘンバウム」の解説

ボリス エイヘンバウム
Boris Mikhailovich Eikhenbaum


1886.10.16 - 1959.11.24
ソ連の文芸学者。
元・レニングラード大教授。
クラスヌイ生まれ。
1918年から、ロシア・フォルマリズム中核であるロシア詩語研究会(オポヤーズ)の一員となり詩学や韻律学の面で新境地を開く。システムとしての作品の外側の「文学的環境」を重視し、その視点から「レフ・トルストイ五、六十年代」(’28〜31年)を書く。’30年代に入ると、スターリニズム体制の圧迫が強まり、さらに方向を転換する。歴史的、伝記的な研究に赴くようになる。トルストイ学者として、全集改訂の作業において、いくつかの画期的な発見があり多大な業績を残す。主な著書に’23年「アンナ・アフマートワ、分析試論」、’61年「レールモントフ研究」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android