ベイスギ(米杉)(読み)ベイスギ(英語表記)Thuja plicata; western red cedar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベイスギ(米杉)」の意味・わかりやすい解説

ベイスギ(米杉)
ベイスギ
Thuja plicata; western red cedar

ヒノキ科の大高木で,北アメリカ西部の原産。幹は高さ 60mにもなり,直径は 4mに達する。樹皮は帯赤色または褐色鱗片状の裂け目がある。この樹皮の内側の繊維アメリカインディアンロープ衣料をつくったという。枝は開出散生し,先端はしばしば下垂する。樹形は鋭円錐状,葉は対生し,主枝の葉は卵形で先がとがる。球果は卵円状長楕円形で長さ約 12mm。鱗片は4~5対ある。種子は翼をもつ。建築材として重要であるが,材は柔らかく,堅牢ではないのでもっぱらドアや室内装飾材に用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android