衣料(読み)いりょう

精選版 日本国語大辞典 「衣料」の意味・読み・例文・類語

い‐りょう ‥レウ【衣料】

〘名〙
① 着るもの。衣服衣類。また、布や糸など着物材料となるもの。〔運歩色葉(1548)〕
② 衣服を仕立てるのに要する費用。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「衣料」の意味・読み・例文・類語

い‐りょう〔‐レウ〕【衣料】

衣服や下着類。また、衣服の材料となる布など。
[類語]洋服和服ころも衣料品衣服衣類着物着衣被服装束お召物衣装ドレス洋品アパレル略服ふだん着略装軽装着流しカジュアルよそゆき一張羅街着礼服式服フォーマルウエア礼装正装既製服レディーメード既製出来合い吊るしプレタポルテ注文服オーダーメード私服官服制服ユニホーム学生服軍服燕尾服喪服セーラー服水兵服背広スーツ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android