フリードリッヒ パッシェン(英語表記)Friedrich Paschen

20世紀西洋人名事典 の解説

フリードリッヒ パッシェン
Friedrich Paschen


1865.1.22 - 1947.2.25
ドイツ物理学者
元・ボン大学教授。
シュベリーン生まれ。
ストラスブールベルリンの各大学で学ぶ。1888年学位論文でパッシュンの法則確立。ハノーヴァー工科大学講師を経て、1901年チュービンゲン、’19年ボンの各大学教授、’24〜33年ベルリンの国立物理工学研究所所長を歴任。この間、’25〜27年ドイツ物理学会会長を務め、主な業績は水素原子スペクトルのパッシュン系列の発見、強い磁場でのスペクトル線分裂に関するパッシュン=バック効果の発見等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android