ピナコリン(読み)ぴなこりん(英語表記)pinacolin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピナコリン」の意味・わかりやすい解説

ピナコリン
ぴなこりん
pinacolin

脂肪族ケトン一つピナコロンともいう。構造を表す名称tert‐ブチルメチルケトンである。ピナコール硫酸を作用させると生成し、この反応ピナコール転位として知られている。

 快いにおいをもつ無色液体。水にはわずかしか溶けないが、エタノールエチルアルコール)、エーテルなどほとんどの有機溶媒と任意の割合で混じり合う。有機合成試薬、溶媒として用いられる。

[廣田 穰 2015年7月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android