ヒメユリ(読み)ひめゆり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒメユリ」の意味・わかりやすい解説

ヒメユリ
ひめゆり / 姫百合
[学] Lilium concolor Salisb.

ユリ科(APG分類:ユリ科)の多年草。5~6月、橙(だいだい)、赤、黄色などの杯(さかずき)状の星形小花を開く。日本、および中国に広く分布する。切り花には早咲きのチョウセンヒメユリ(朝鮮姫百合)を利用することが多い。

[坂本忠一 2018年12月13日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ヒメユリ」の意味・わかりやすい解説

ヒメユリ

ユリ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のヒメユリの言及

【ユリ(百合)】より

…したがって植栽はやや深植えとし,根もとに敷きわらなどのマルチングを施すのがよい。テッポウユリ,オニユリ,スカシユリ,ヒメユリなどは日当りのよい所,ヤマユリ,ササユリ,オトメユリ,タケシマユリなどは半陰地を好む。繁殖は実生のほか,木子,鱗片,珠芽(むかご)などによる。…

※「ヒメユリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」