バーカー(George Granville Barker)(読み)ばーかー(英語表記)George Granville Barker

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

バーカー(George Granville Barker)
ばーかー
George Granville Barker
(1913―1991)

イギリス詩人小説家。14歳で社会に出て苦学し、1939年(昭和14)来日して、東北帝国大学イギリス文学を講じたこともある。30年代に詩人として出発したが、当時詩壇を支配していたオーデン一派の社会主義的な詩とはまったく異なる詩風の持ち主で、神秘主義的、宗教的熱烈さを示すとともに、難解なシュルレアリスム的な心像を用いた詩を多く書いた。自伝的な長編詩『ジョージ・バーカーの真実の告白』(1950)は自らの性的経験を露骨に語っており、BBCで放送されたとき、ポルノ風であるとして議会から批判の声があがった。作品には小説『死せる鴎(かもめ)』(1950)、『全詩集』(1987)などがある。

富士川義之

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android