ハダカオコゼ(読み)はだかおこぜ(英語表記)leaf scorpionfish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハダカオコゼ」の意味・わかりやすい解説

ハダカオコゼ
はだかおこぜ / 裸虎魚
裸鰧
leaf scorpionfish
[学] Taenianotus triacanthus

硬骨魚綱カサゴ目フサカサゴ科に属する海水魚。高知県柏島(かしわじま)、八重山列島(やえやまれっとう)、太平洋インド洋に広く分布する。体は強く側扁(そくへん)し、表面に微小な棘(とげ)が散らばる。背びれ棘(きょく)は長く、鰭膜(きまく)は極めて広い。鼻孔部と目の上にそれぞれ1対の大きな皮弁がある。体色は赤、緑、黄、褐、黒など個体変異が著しい。サンゴ礁の外側の水深15~20メートルのサンゴ底や岩礁にすむ。泳ぎが得意ではないので、簡単にたも網で捕えられる。体長は10センチメートルぐらいにしかならない。ヘビのようにほとんど1枚の皮で脱皮するユニークな魚である。波に揺れる海藻のように体を揺らして擬態行動をするなど姿のおもしろさから水族館で飼育展示されることが多い。

[尼岡邦夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android