テンス(海水魚)(読み)てんす(英語表記)razorfish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「テンス(海水魚)」の意味・わかりやすい解説

テンス(海水魚)
てんす / 天須
razorfish
[学] Xyrichthys dea

硬骨魚綱スズキ目ベラ科に属する海水魚。太平洋側は東京湾、日本海側は島根県以南の南日本、南シナ海、東インド諸島に分布する。体は著しく側扁(そくへん)し、背びれの第1と第2棘(きょく)が、その次の棘から離れているのが特徴。体の地色は淡紅色で、通常3、4条の幅広い暗赤色横帯がある。雌は背びれ第5棘の付け根に丸い紫黒色斑(はん)をもつが、雄はこれを欠く。全長30センチメートル。幼魚は背びれ前部の遊離棘が著しく長く、体色は淡褐色から黒褐色まで変異が多い。やや深い岩礁の周辺の砂泥底にすみ、肉食性。肉質は柔らかいが、ベラ類のなかでは味がよいほうである。

[荒賀忠一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例