チョー・ハオ リー(英語表記)Cho Hao Li

20世紀西洋人名事典 「チョー・ハオ リー」の解説

チョー・ハオ リー
Cho Hao Li


1913.4.21 -
米国の生化学者。
カリフォルニア大学バークリー校教授,バークリー大学ホルモン研究所所長。
広東(中国)生まれ。
1933〜35年南京大学化学講師。’35年米国移住。カリフォルニア大学バークリー校大学で’38年博士号を取得。’50年同大生化学、実験内分泌学の教授及び同大ホルモン研究所所長を併任。’55年市民権を得る。脳下垂体ホルモンの研究に生涯を費やし、コルチコイドの分泌を促す副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)など脳下垂体から分泌される蛋白質ホルモンの分離に成功。’56年メラノサイト刺激ホルモンの単離に成功。’66年人間の成長ホルモンが256個のアミノ酸から構成されていることを発見、’69年合成にも成功。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android