単離(読み)タンリ

デジタル大辞泉 「単離」の意味・読み・例文・類語

たん‐り【単離】

[名](スル)混合物から、ある化合物を純粋な物質として取り出すこと。
生体や生物組織から、特定細胞遺伝子たんぱく質などを分離すること。また、ある微生物集団から、特定の微生物を分離して培養すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「単離」の意味・読み・例文・類語

たん‐り【単離】

〘名〙 混合物の中から一つの元素または化合物を純粋な形で分離して取り出すこと。〔ウイルスの世界(1965)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android