チョウジザクラ(丁子桜)(読み)チョウジザクラ(英語表記)Prunus apetala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

チョウジザクラ(丁子桜)
チョウジザクラ
Prunus apetala

バラ科の落葉小高木。メジロザクラともいう。本州と九州の山地に生える。葉は小型で長さ5~7cm,倒卵形上部は幅が広く,先端は尾のように伸びる。葉縁には欠刻状の重鋸歯が目立つ。密腺は葉柄上になく,葉身の基部につく点も他の多くのサクラ類とは異なる。早春に,葉の出る前に開花し,散形花序をなして2~3個ずつ小さな花をつける。花弁は萼に比べて非常に小型で淡紅色を帯びる。和名は花の形が香料にするチョウジに似ていることによる。なお,本州中部以北の山地に生じ,葉の鋸歯が特に著しいものをオクチョウジザクラ P. apetala var. pilosaという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android