ダブル・バインド(英語表記)double bind

翻訳|double bind

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダブル・バインド」の意味・わかりやすい解説

ダブル・バインド
double bind

アメリカで活躍した文化人類学者グレゴリー・ベートソンが 1950年代に統合失調症を説明するために提出した概念。二重拘束の訳語も使われる。たとえば,母子関係のような抜き差しならない状況で,あることを「しなさい」と命令する母親が,同時に「いちいち何をしたら怒られるかを気にするんじゃありません」と言ったとすると,子供は母親の命令に対してどのように対処したらよいかわからなくなる。このような事態が繰り返されると,子供はことばの論理的な矛盾のために,行動不能に追い込まれ,結果として統合失調症的行動パターンを身につけるという。現代にこうした状況が一般化しているという認識から,その後の精神医学精神療法理論に影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android