セルー-ゲーム-リザーブ(読み)セルーゲームリザーブ

世界遺産詳解 の解説

セルーゲームリザーブ【セルー-ゲーム-リザーブ】

1982年に登録され、2014年に危機遺産リストに記載されたタンザニアの世界遺産(自然遺産)。タンザニア南東部、モロゴロ州・リンディ州・ムトワラ州・ルブマ州にまたがり、ルフィジ川の両岸に位置し、登録面積約5万km2のアフリカ最大級の動物保護区。セルー動物保護区は、西に森林、東にサバンナが広がるそのほとんどが人跡未踏の地であり、ミョンボと呼ばれる乾燥林、湿地、河川、湖沼など種々の生態系を有している。絶滅危惧種のアフリカゾウやクロサイをはじめ、アフリカスイギュウオグロヌーサバンナシマウマインパラ、カバ、キリン、アンテロープなどの草食・肉食哺乳類のほか、ワシやタカなどの猛禽類、伝染病の媒介として知られているツェツェバエ猛毒をもつ毒蛇ブラックマンバなど多数生息し、その生物多様性を誇る。遺産名にあるゲーム(Game)は狩猟の対象となる動物(猟獣)を指す。近年見境のない密猟が横行しており、絶滅危惧種も含めた動物の数が急速に減り、種によっては90%も減少していることから危機遺産リストへの記載が決定した。◇英名はSelous Game Reserve

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android