セルビア・クロアチア語(読み)セルビアクロアチアご

百科事典マイペディア 「セルビア・クロアチア語」の意味・わかりやすい解説

セルビア・クロアチア語【セルビアクロアチアご】

インド・ヨーロッパ語族の南スラブ語(スラブ語派)に属する言語。セルボ・クロアト語とも。セルビアモンテネグロクロアチアを中心に話され,話し手は1600万人。カトリック教徒のクロアチア人はローマ字を,東方正教徒のセルビア人,モンテネグロ人キリル文字ロシア文字)を使用している。現在の文語は19世紀に成立。4種類の独特のアクセントをもつ。旧ユーゴスラビア分裂後は,セルブ語,クロアト語と分けて呼ばれることが多い。
→関連項目コロセルビアセルビア[人]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android