ジフィー・ポット(読み)じふぃーぽっと(英語表記)jiffy pot

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジフィー・ポット」の意味・わかりやすい解説

ジフィー・ポット
じふぃーぽっと
jiffy pot

ピートモス泥炭)でつくられた鉢の一種で、ノルウェーのジフィー社の商品名。日本には1962年(昭和37)ごろ輸入された。草花や野菜などの種子播(ま)きまたは移植育苗に用いる簡易な植木鉢の一種といえる。育苗用に使用した場合は、鉢から根が容易に外部へ出るため、鉢のまま大鉢や畑(本圃(ほんぽ))に定植できる。そのため、鉢抜きなどの作業の省力化と植え傷みが少ないなどの利点がある。形も普通の植木鉢のように円形のもの、四角のものなどがあり、大きさもいろいろある。なお、類似したものにペーパーポットがあるが、これは紙を主材料としている。

[堀 保男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例