シラオガイ(読み)しらおがい(英語表記)tapestry clam

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シラオガイ」の意味・わかりやすい解説

シラオガイ
しらおがい / 白尾貝
tapestry clam
[学] Circe scripta

軟体動物門二枚貝綱マルスダレガイ科の二枚貝。房総半島以南、西太平洋、インド洋に広く分布し、潮間帯から水深20メートルぐらいの外洋砂浜にすむ。殻長45ミリメートル、殻高42ミリメートル、殻幅20ミリメートルに達し、殻は厚く、丸みのある三角形で、膨らみは弱い。殻表には輪状肋(ろく)が明らかで、黄白色の地に黒褐色の斑(はん)帯がある。殻頂付近には分岐状の彫刻がある。内面は白く、外套(がいとう)湾入はない。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例