シュルピス会(読み)シュルピスかい(英語表記)Societas Presbyterorum a Sancto Sulpitio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュルピス会」の意味・わかりやすい解説

シュルピス会
シュルピスかい
Societas Presbyterorum a Sancto Sulpitio

正式名はサン・シュルピス会。 1642年フランスの神学者 J.オリエパリのサン・シュルピスに創立したカトリックの教区付き司祭会。 64年教皇認可。オリエが学んだ P.ベリュルの思想中枢として神学校を経営し,司祭を育成。ジャンセニズム,ガリカニズム,キエティズムと闘って 18世紀末には 30の神学校を数えた。フランス革命とナポレオン1世による弾圧をようやく切抜けたが,現在では中心は北アメリカに移ってしまった。早くからカナダに神学校を経営する一方コロンビアダオメー (現ベナン) などでも活動し,日本には 1933年カナダから渡来し,福岡に神学校を経営している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android