サンマルティン県(読み)サンマルティン(英語表記)San Martín

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンマルティン県」の意味・わかりやすい解説

サンマルティン〔県〕
サンマルティン
San Martín

ペルー北部内陸の県。県都モヨバンバ。アンデス山脈東部にあり,アマゾン川水系ワヤガ川流域に属する。高温多雨気候で,熱帯雨林密林が広がり,ゴム,バニラ,家具材などを産する。住民は北部の県都周辺を中心に河谷に集中,コーヒー,イネワタ,豆類,トウモロコシバナナなどを栽培する。石油,粘土,岩塩などの鉱物資源があるが,開発は進んでいない。北のアマソナス県と南のワヌコ県を結ぶ幹線道路が通る。面積5万 1253km2人口 48万 1900 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android