サモト遺跡(読み)さもといせき

日本歴史地名大系 「サモト遺跡」の解説

サモト遺跡
さもといせき

[現在地名]住用村城 池平

住用湾の奥部、山手から流れ込む金久田かねくだ川によって発達した標高八―一〇メートルの砂丘上にある。縄文時代晩期および古墳時代に相当する時期、および中世から近世にわたる遺物が出土している。縄文晩期の遺物として、土器は面縄西洞式・犬田布式・喜念I式・宇宿上層式など、石器は櫛歯状磨製石器・磨製石斧・石皿・敲石・磨石・石錘などがみられる。遺構は大型の住居跡一基、小型住居跡六基、集石二基が発見されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android