ゲンセイ(読み)げんせい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲンセイ」の意味・わかりやすい解説

ゲンセイ
げんせい / 芫青

本来甲虫ツチハンミョウ科に属する昆虫のミドリゲンセイ(一名アオハンミョウ)Lytta vesicatoriaをさす。ヨーロッパ産で、体長15~30ミリメートル。体は長く背面金緑色。体内にカンタリジンを含み、乾燥して薬用(皮膚刺激剤、発泡剤)にする。ゲンセイはツチハンミョウ科の甲虫のうち、ツチハンミョウ属Meloe、マメハンミョウ属Epicautaの類を除くものの総称で、科の別名ともいえる。

[中根猛彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android