ガーンチャナブリー県(読み)ガーンチャナブリー(英語表記)Kanchanaburi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガーンチャナブリー県」の意味・わかりやすい解説

ガーンチャナブリー〔県〕
ガーンチャナブリー
Kanchanaburi

タイ西部,ミャンマーに接する県。県都ガーンチャナブリー。山岳地帯が多く降水量も多い。チャオプラヤー川平野とミャンマーのモーラミャインを結ぶ古い通商路が通る。県都北西方のメークローン川とクウェーヤイ川,クウェーノイ川(クワイ川)の合流点は,第2次世界大戦中,日本軍が泰緬鉄道の建設にイギリス軍など連合軍捕虜や現地の人々を使役し,多数の死者を出した場所として有名で,映画『戦場にかける橋』The Bridge on the River Kwai(1957)の舞台となった。おもな産業は林業農業北部のボープロイはルビー,サファイアを産する。面積 1万9486km2人口 64万1000(1990推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android