ウォルムス(René Worms)(読み)うぉるむす(英語表記)René Worms

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ウォルムス(René Worms)
うぉるむす
René Worms
(1869―1926)

フランスの哲学者、社会学者。レンヌに生まれる。初期の哲学研究から、法律、文学、経済学などの研究で得た博識をもって社会学の研究に進む。その間カーン大学の法学教授、パリ商業学院の経済学教授を経て、高等研究院(エコール・デ・オート・ゼチュード)の社会学史教授を歴任した。社会学への主要な貢献は編集者、組織者としての役割で、1892年『国際社会学評論』を創刊、翌1893年国際社会学協会を設立し『国際社会学叢書(そうしょ)』を監修した。1895年パリ社会学会を設立。1924年参事院の官職就任

 彼の社会学は、当初『有機体と社会』(1896)において、当時威信を得つつあった進化論的生物学の影響を受け、社会は生物有機体と同じ一般法則に服すが、社会は生物有機体より高い進化段階にある、より複雑な「超有機体」であるとする社会有機体説を掲げた。有機体説への批判の高まりを意識して、後期の著作では、生物学的要因より心理的要因に力点を移し、初期の、社会と生物有機体との強引なアナロジーを緩和した。

[古賀英三郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android