ウィリアム・ジャクソン ポープ(英語表記)William Jackson Pope

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・ジャクソン ポープ
William Jackson Pope


1870.3.31 - 1939.10.17
英国の化学者。
ロンドン生まれ。
イギリスの化学者で、立体化学の分野で功績を残した。1899年分割にブロム樟脳スルフォン酸を使用し、不斉窒素原子を含んだ光学活性化合物を合成。1902年不斉を中心としたセレンスズ、イオウなどをもつ光学活性体を作成した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

エルニーニョ現象

《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...

エルニーニョ現象の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android