イリ(読み)いり

世界大百科事典内のイリの言及

【アイヌ】より

…ある場合には母処婚または母処・父処婚的形態をとっている。家族をあらわす適当なアイヌ語は存在せず,もっともそれに近いと思われる〈イリ〉という言葉は,家族よりも広い親族をさす場合にも使用される。
[親族]
 親族関係は父母兄弟関係family of orientationとその延用,および夫婦息子娘関係family of procreationとその延用の2側面から分析するのを便とする。…

※「イリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android