イヌアワ(読み)いぬあわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イヌアワ」の意味・わかりやすい解説

イヌアワ
いぬあわ / 犬粟
[学] Setaria chondrachne (Steud.) Honda

イネ科(APG分類:イネ科)の多年草。根茎は長く地下をはい、硬い鱗片(りんぺん)に覆われる。稈(かん)は直立して高さ50~80センチメートル。花期は8~10月。花穂の枝は短く、斜上し、まばらに小穂がつく。小穂は卵形で、長さ2~2.2ミリメートル。第4穎(えい)は革質で凹凸がない。本州から九州にかけてのやぶや溝などにみられ、朝鮮や中国に分布する。名は、アワ外形が似ているが役にたたない雑草であることによる。

[許 建 昌 2019年8月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例