アルテミシア1世(読み)アルテミシアいっせい(英語表記)Artemisia I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルテミシア1世」の意味・わかりやすい解説

アルテミシア1世
アルテミシアいっせい
Artemisia I

トルコ南東部にあったカリア王国の女王。アナトリア南西部のギリシア植民市ハリカルナッソスに都し,前 480年頃コス島をも領有した。アケメネス朝ペルシアの王クセルクセス1世に臣従し,そのギリシア遠征に参加 (前 480~479) ,サラミスの海戦では5隻の艦隊を率いて戦った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android