アリアケトビウオ(読み)ありあけとびうお(英語表記)Starks flying fish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アリアケトビウオ」の意味・わかりやすい解説

アリアケトビウオ
ありあけとびうお / 有明飛魚
Starks flying fish
[学] Cypselurus starksi

硬骨魚綱ダツ目トビウオ科に属する海水魚。新潟県以南の日本海、伊豆諸島以南の黒潮海域、台湾に分布する。体は太く短く、吻(ふん)は丸みを帯びる。両顎(がく)の歯は3尖頭(せんとう)。胸びれ下端の透明域を除いて一様に青黒色であり、幼魚ひげをもたないのが本種の特徴。腹びれは尾びれ下端起部よりも鰓蓋(さいがい)後縁に近いところから始まる。全長は27センチメートルほどにしかならず、比較的小型種である。表層にすみ、浮遊性の動物を食べる。晩春から初夏に沿岸域で産卵する。

[尼岡邦夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android