鰓蓋(読み)えらぶた

精選版 日本国語大辞典 「鰓蓋」の意味・読み・例文・類語

えら‐ぶた【鰓蓋】

〘名〙 硬骨魚類頭部両側にあり、えら外側からおおって保護する板状組織。硬骨魚類では複数の骨で構成される。口部とこの鰓蓋の運動によって呼吸する。

さい‐がい【鰓蓋】

〘名〙 =えらぶた(鰓蓋)〔博物図教授法(1876‐77)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「鰓蓋」の意味・読み・例文・類語

さい‐がい【×鰓蓋】

えらぶた

えら‐ぶた【×鰓蓋】

硬骨魚類のえらを外側から保護する骨質の薄い板。頭部の両側にあり、開閉し、水を入れて呼吸をする。さいがい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鰓蓋」の意味・わかりやすい解説

鰓蓋
さいがい
operculum

えらぶたともいう。硬骨魚類の鰓裂の外面をおおう扁平に広がったひだ。鰓を保護するほか,鰓蓋運動により鰓内に水流を起す働きがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「鰓蓋」の読み・字形・画数・意味

【鰓蓋】しがい

えらぶた。

字通「鰓」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鰓蓋の言及

【えら(鰓)】より

…軟骨魚類では鰓裂は5~7対あるが,各鰓弓に2列に並ぶ鰓弁の間に介在する鰓隔膜が長く延長して体表に達するため,各鰓裂は別々に外鰓孔によって体表へ開口する。硬骨魚類では鰓裂はふつう5対あるが,鰓隔膜が退縮して体表から遊離し,体表にはえらを保護する鰓蓋gill coverが発達するので,全鰓裂は1個の共通の外鰓孔を通し体外へ開く。鰓弁は葉状で薄く,それぞれの鰓弁は両側に多数のひだ状の突起(二次鰓弁)を備える。…

※「鰓蓋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android