アムンゼンスコット基地(読み)アムンゼンスコットキチ

デジタル大辞泉 「アムンゼンスコット基地」の意味・読み・例文・類語

アムンゼンスコット‐きち【アムンゼンスコット基地】

南極大陸にある米国の観測基地。1957年に南極点付近に建設標高2835メートル、厚さ約2800メートルの氷の上に位置する。現在の基地は2007年に新設されたもので、建物全体をジャッキで持ち上げる高床式構造をとり、雪に埋まらない工夫がされている。名称は南極点初到達を目指した二人の探検家、ノルウェーアムンゼン英国スコットに由来する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アムンゼンスコット基地」の意味・わかりやすい解説

アムンゼンスコット基地
アムンゼンスコットきち
Amundsen-Scott Station

1957年,南極点に設置されたアメリカ南極探検隊の観測基地。標高 2800mであるが氷の厚さは 2810mとされ,基盤の高さはほぼ 0m。年平均気温-49.3℃ (12月-28.1℃,7月-59.2℃) 。極点付近の氷の表層は,西経 43°の方向に,1年間 10mほどの速さで動いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報