わいの(読み)ワイノ

デジタル大辞泉 「わいの」の意味・読み・例文・類語

わいの[終助]

[終助]終助詞「わい」+終助詞「の」から》活用語終止形連体形に付く。感動を込めて念を押す意を表す。…(だ)よねえ。…(だ)よな。
「ほんに目もとが似た―」〈浄・冥途の飛脚
[補説]中世末ごろ以降の語。長音化した「わいのう」の形もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「わいの」の意味・読み・例文・類語

わい‐の

(終助詞「わい」に間投助詞「の」の付いたもの) =わいな
※波形本狂言・内沙汰(室町末‐近世初)「夫がこなたの牛に成らうと云返事であらう事はいの」
[補注]「浄・曾根崎心中」の「きちがひのやうになってゐたはいのふ」のように「の」が長音化することもある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android