へたへた(読み)ヘタヘタ

デジタル大辞泉 「へたへた」の意味・読み・例文・類語

へた‐へた

[副]力が抜けて立っていられなくなるさま。「へたへた道端にしゃがみ込む」
[類語]なえなえよれよれへろへろへなへなしなしななよなよなよやかぐにゃぐにゃふにゃふにゃぶよぶよくにゃくにゃぐにゃっとくにゃっとくなくなぐなぐなぐにゃりぐんにゃりぐんなりしなやかふかふかふわふわふわっとふわりふんわりふっくらふくふくぷくぷくぷよぷよぷにぷにしんなりぷるんぷるぷるぷりぷりしこしこ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「へたへた」の意味・読み・例文・類語

へた‐へた

[1] 〘副〙 (多く「と」を伴って用いる) 力が抜けて急に弱々しく倒れこむさま、また、そのような状態を表わす語。へなへな。べたべた。ぺたぺた。
日葡辞書(1603‐04)「Fetafetato(ヘタヘタト)、または、ヘタト〈訳〉幅の広いものがバタリと倒れるさま」
歌舞伎・傾城筑紫𤩍(1814)一「惚れまして厶んす ト抱着く。欲道へたへたとなって」
[2] 〘形動〙 (一)に同じ。
※俳諧・青筵(1700)上「へたへたに成行雲のあつさかな〈青猪〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報