へいし

普及版 字通 「へいし」の読み・字形・画数・意味

廁】へいし

かわや。

字通」の項目を見る

【敝】へいし

弊屐。

字通「敝」の項目を見る

子】へいし

浮草

字通「」の項目を見る

【弊】へいし

破れ履。〔孟子、尽心上〕天下つるをること、つるがごときなり。

字通「弊」の項目を見る

志】へいし

志を定める。

字通「」の項目を見る

】へいし

香草。かおりかずらと、びゃくし。漢・揚雄〔反離騒〕(じゃくけい)とを卷き 湘(しやう)の淵に臨んで之れを投ず

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android