VMware ESXi(読み)う゛いえむうぇあいーえすえっくすあい

ASCII.jpデジタル用語辞典 「VMware ESXi」の解説

VMware ESXi

ヴイエムウェアが無償で提供しているx86、x64向けハイパーバイザー。わずか32MBというメモリー占有量でサーバーの仮想化を実現する。サポートするOSは、32bit、64bit版のWindows、LinuxSolarisNetware。従来のESXがLinuxのコンソールで管理していたのに対し、ESXiではLinuxによる管理機能を省くことで32MBという容量を実現した。サーバーの管理は、リモートマシンに組み込んだRemote CLI(Command Line Interface)を利用する。容量が小さいため、USBからもセットアップできる。なお、VMware Infrastructureのパッケージには、従来のESXが含まれている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android