鶴形村(読み)つるがたむら

日本歴史地名大系 「鶴形村」の解説

鶴形村
つるがたむら

[現在地名]能代市字鶴形・町後まちうしろ姥懐うばふところ戸草沢とくさざわ半戸沢はんとざわ冷清水ひやしみず田中谷地たなかやちとどろきかも鵜鳥うとり山崎やまざき外堤そとつつみ芹川せりがわ若田わかだ柳生やぎゆう萱山かややま上悪土かみあくど大曲おおまがり東面とうめん狐森きつねもり囲外かこいそと旭沢あさひさわうえやま中鴨巣なかかもす鵜鳥川原うとりかわはら鵜鳥悪土うとりあくど向田表むかいたおもて新山林しんざんばやし谷地上やちうえ大台野おおだいの鳥矢場とりやば新川口しんかわぐち二万刈にまんかり苅附場かりつけば奥柳生おくやぎゆう中柳生なかやぎゆう鎌伏沢台かまぶせさわだい半戸沢台はんとざわだい山神社前さんじんじやまえ御番所前おばんしよまえ奥鵜鳥川原おくうとりかわはら

西は扇田おうぎだ村、北は常盤ときわ村。北部を米代川が東西に横断して田地が開け、南部は台地

天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡知行目録写(秋田家文書)に「三百拾四石七斗一升九合 鵜鳥村」「弐百廿七石九斗五升九合 せり川村 里うけ沢村」とあり、文禄元年(一五九二)の秋田実季分限帳(秋田家文書)に「九拾六石四斗五升五合 鵜鳥村」「弐百弐石七升 形村」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android