鶴山城(読み)かくざんじょう

日本の城がわかる事典 「鶴山城」の解説

かくざんじょう【鶴山城】

津山城(つやまじょう)

出典 講談社日本の城がわかる事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鶴山城の言及

【津山[市]】より

…1603年(慶長8)信濃国川中島13万7500石から美作一国18万6500石に移封された森忠政は,かつて守護館が設けられた美作の府院庄に仮城を構えたが,翌年要害の地鶴山を選んで城地と定め,16年(元和2)まで13年の歳月を費やして壮大な平山城を築いた。巨大な石垣を3段に築き上げた津山城(鶴山城)は,南に吉井川を望み,北と東は断崖で囲まれた天然の要害であった。城郭は五重の天守閣を擁する本丸を中心に,二の丸,三の丸を配し,本丸には殿舎がたち並び,二の丸,三の丸には十数棟の櫓(やぐら)や城門が設けられた。…

※「鶴山城」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android